ジャガイモ堀りイベントが開催されました!

こんにちは、やまぴーです!
自給自足プロジェクトの一環として、先日「ジャガイモ堀りイベント」が開催されました🥔✨

当日は炎天下のなか、社員やそのご家族にも参加していただきました。
畑に一歩足を踏み入れると、まず迎えてくれたのは…立派に育った雑草たち!
ジャガイモを掘る前に、草との格闘からスタートとなりました(笑)
肝心のジャガイモは、残念ながら今回は“大収穫!”とはいかず…😭
自然相手の難しさも学びつつ、掘り出したジャガイモには愛着がわきました。
また当日は、ジャガイモだけでなく、玉ねぎの出荷作業も実施。
こちらは収穫済みの玉ねぎを各拠点ごとに仕分けして、出荷の準備を行いました🧅

作業のあとはお楽しみのバーベキュー!🔥🍖
採れたてのジャガイモをホイル焼きにして、みんなで美味しくいただきました。
なんと今回は、ベトナム人社員が“食用のカエル”を持ってきてくれました!
じっくり焼かれたカエルは、スパイシーな味付けがされており、私は脚の部分をいただきましたが…鶏肉のようで以外に食べやすかったです!
とはいえ、カエルを食べるのは初体験の方が多く、みんな恐る恐る口にする様子も見られ、バーベキューはちょっとした冒険の場にもなりました🐸

暑さが厳しい中ではありましたが、帽子や飲み物など、皆さんがしっかりと暑さ対策をしてくださったおかげで、無事に楽しく終えることができました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

これからも「自給自足プロジェクト」を通じて、自然と共に楽しむ取り組みを続けてまいります。

サイト内検索

アーカイブ